ここ最近では一言で「美容」と言ってもたくさんのやり方や種類があります。
そうした数ある美容で気にかけている事があります。
よく綺麗になりたい為にダイエットを行い無理な食事制限でダイエットといった事もあると思いますが、無謀なダイエットをするとストレスでイライラしてしまったり、過度の食事制限で油物を摂らなかったりといったダイエットで、艶のない肌になることもあったりしますよね。
自身のためにならないようなダイエットをするのではなく、なるべくお野菜の摂取を心がけて食べ過ぎないように食事の量を抑えながらきちんと食べます。
美容には睡眠も大切です。
単に寝ればいいというわけではなく、質の良い睡眠が重要です。
そうすることで、お肌のバリア機能の働きが良くなり、お肌のトラブルを防ぐことができます。
なので寝る1時間前にはスマホを使わないようにしたり、軽いストレッチを行ったりしています。
それからいつも笑っていることです。
笑うというのは免疫力アップにつながりますし、顔の筋肉を鍛えることが出来るので笑顔でいるように気を付けています。
テレビの番組を見ながらとか、誰かと話しをしている時でも笑うことも大切な気がします。
意外と眠りというのはお肌にとっては大切なのです。
当たり前、という方もいらっしゃると思いますが、寝ている時間に肌が生まれ変わったり、寝ることで、体力も回復します。
疲労が蓄積すると、それがストレスになり、カリカリしてしまいます。
お肌にとってはストレスは敵になります。
ストレスが溜まってしまうとお肌が荒れる事があります。
基本的には7,8時間の睡眠は取るようにしています。
その際、マスクをつけて寝ます。
寝ている間、マスクをしていなくてもそんなに差は無いなんていう人も居るのですが、マスクをすることによってぷるんぷるんの唇になると思うので、マスクは欠かさずつけています。
のども乾燥から守ってくれそうなので、美容に限らず健康にも役立っているのではないかな、と思います。
睡眠時間が長ければ良いという事では無くて、良い眠りにつけるように眠る前にアロマも使ってくつろいでいます。
空気が乾いているとお肌にも刺激を与えてしまいます。
特に寒い季節は空気が乾いているので、肌もダメージを負いやすいと思われるのですが、今は夏でも空気中の水分が失われています。
夏の乾燥はエアコンが原因のことが多いです。
クーラーを入れると必然的に空気が乾燥してしまいますし、湿度も下がります。
快適に生活することができると思われていますが、乾燥はお肌の強敵。
お肌の中の水分がどんどん蒸発してしまって、肌トラブルの原因を作ってしまいます。
潤いがなくなるということは乾いた土のようなもの。
もろくなってしまうのです。
ちょっとした刺激でも取り返しのつかないトラブルを起こしてしまいます。
冬のあいだは乾燥肌対策をするけれど、暖かい季節は一切行わないという人もいるでしょう。
しかし乾燥対策は年がら年中行うことが好ましいです。
スプレー式の化粧水を使ったりして体のすみずみまで水分が行きわたるようにすることで、乾燥対策を行うことができるのです。
私は、ストレスが溜まったり疲労が重なるとソッコーでお肌に出てきてしまいます。
大人にきびとか吹出物も出来やすく、本気で悩んでいました。
特に、眠る時間はたった4時間で仕事に明け暮れていたので、疲れはピークを超えていたと思います。
数ヶ月前、結婚を機に仕事を辞めました。
思いやりのある主人は、「せっかく専業主婦になったんだから、沢山睡眠をとって、体調を整えることを考えてね」といたわってくれました。
その好意に遠慮なく、毎日少なくとも10時間、眠るようにしていました。
あたかも、『眠り姫』みたいだなぁと自分で思ってしまいました。
それと、野菜たっぷりの料理を、お腹いっぱい食べては寝るという日々を過ごしていました。
そうしたら、どうしたことか体重が徐々に落ちてきて、しかも、にきびや吹き出ものもできなくなったのです。
ただただ、全く信じられませんでした。
あり得ないくらい簡単な美容方法だったのですが、どれほど高価な化粧水を使うよりも自分にはいちばん効果が現れました。
それからというもの、眠くなったら無理しないで眠る、腹が減ったら野菜たっぷりのご飯をいっぱいたべるということに気をつけています。